tktechblog

日々の記録用です。blockchain,bitcoin,ethereumメインです。

paper17日目

今日の成果 paper4

  • CARBON:A price-stable cryptocurrency for next generation payment
  • Hedera: A Governing Council & Public Hashgraph Network The Trust Layer of the Internet
  • A Note on Cryptocurrency Stabilisation: Seigniorage Shares
  • The Kowala Protocol: A Family of Distributed, Self-Regulating, Asset-Tracking Cryptocurrencies

dev

今日の反省

  • 今日は割とうまく進んだような気がする。何がうまく行ったって、午前中のうちにpaperを3本読んで、3pitch目にはpaper読み終えて15時からはずっとコーディングだけに専念できたところ。めちゃくちゃ良かった。
  • 集中するにもスピードの限界があるので隙間時間などにこまめに続けていくしかないぽ。
  • 動画で何かのインプットをするにはジムとか良いなと感じたので、youtube見たいものがあれば早くジムに行くぞと感じた。。。

所感

今日は基本的にstablecoin周りのpaperを読んだ。基本的にはstablecoin的なものは3パターンに分かれていて、 1. Centralized IOU Insurance: fiat担保のtetherのようなもの 2. Collteraized On-chian: cryptocurrency担保のmakerDAOのようなもの 3. Elastic coin supply: 無担保型のBasis(basecoin)のようなものがある様子 に分かれる。

CARBON:A price-stable cryptocurrency for next generation paymentに関して

これは無担保型のstablecoinは多分大体そうだけど、Seigniorage Sharesをベースにしていてこれもそうなのかな?基本的には分散型オラクルを用いて、carbon:$1の関連付けを行なってdual token modeldでリスク:報酬の関係を最適化したもの。 bitcoinはvolatilityが大きく、transactionが遅い(visa: 2000tx/sec, btc; 3tx/sec)。ether,ripple,litecoin,dashなどはスケーラビリティが改善されていない。tether(1:1 backing), makerDAO(crypto backing), Carbon and Basecoin(liquid market of bonds to expand and contract coin supply to create stability.) とのこと。Hedera Hash graphでめちゃくちゃthroughputが上がっているらしい。

Hedera: A Governing Council & Public Hashgraph Network The Trust Layer of the Internetに関して

powを使わずにすべてのtransactionを捨てずに記録しているために無駄な処理がいらない。gitやIPFSみたいにMerkle DAGを採用。gossip protocolを使って電波スピードを高めている。ビットコインのpowとは全く別物の第四世代らしい(1.暗号通貨、2.台帳、3.smartcontract、4.Market)。

A Note on Cryptocurrency Stabilisation: Seigniorage Shares に関して

無担保型のstableコイン。coinの発行量を上げ下げ調整でvolatilityを調整する。中央銀行的なアルゴリズム。stablecoinとsharetokenで調整を行なっている。 供給量 = 現在価格(Pi)/ターゲット(P^)。

Pi/P^>1:オークションでshareと引き換えにstablecoinを新規発行、share消滅。 Pi/P^<1:オークションでstableコインと引き換えにshare発行。stablecoinwを消滅。

The Kowala Protocol: A Family of Distributed, Self-Regulating, Asset-Tracking Cryptocurrenciesに関して

stablecoin:1. mining token/2.stablecoinの二つで調整。 stablecoinであるが、他のものは中央銀行が市場流通量調整アルゴリズムで運用(中央銀行の金融システムみたいなもの):Basecoin/Carbon/Nubitsのように無担保型でも株式、ショニレッジ型のような形式をとっているが、kowala protocolは現状では世界で初めての造幣&バーン型。数学を利用し、自立安定して稼働。 $1以上になった時:kUSDをプラットフォーム全体に供給。 $1以下になった時;stability feeが焼却。プラットフォーム全体のkUSDの量が減る。