tktechblog

日々の記録用です。blockchain,bitcoin,ethereumメインです。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

1013_書評13:再起動 リブート―――波瀾万丈のベンチャー経営を描き尽くした真実の物語(斎藤徹)を読んだ

今日は本当は読む気が無かったのですが、たまたま本棚で見かけて、前に、少し目を通したことのある齋藤徹さんの本を読みました。世の中には輝ききらめくような起業家のサクセスストーリーは脚色されたエピソード含めて上手く描かれた本は腐るほどあります。…

1012_書評12:中央銀行が終わる日: ビットコインと通貨の未来(岩村充)を読んだ

今回はビットコインの発展に伴って既存の貨幣通貨、円やドル、ユーロなどと比較した場合、それぞれはどういった関係性になるのか。ビットコイン、ブロックチェーンによってDecentlizationの流れが広がっていく中、今までの通貨発行、金融政策の中央管理者の…

1011_書評11:角川インターネット講座 (1) インターネットの基礎情報革命を支えるインフラストラクチャー(村井純、ヴィントサーフ)を読んだ

インターネットの初期のアーキテクチャーを作り上げた人たちがどういう意図で今のインフラを作ってきたのか、どのような歴史があるのか知りたくて本書を読みました。角川インターネット講座で十数冊のまとまりとなり、錚々たるメンバーによって構成されたう…

1010_今日の振り返り:役所に行って雑務を終わらせた

今日は午前中、役所に行って手続きをしたり、IBの口座開設にまつわる手続きをしたり、大学の時もらった奨学金のお礼の手紙を作ってたり、洗濯したりで作業に当てられる時間が少なかった。とはいえ、必要な作業だったので一日でまとめてやれたことはよかった…

1010_書評10:決済の黒船 Apple Pay(日経FinTech選書)(鈴木淳也、 日経FinTech)を読んだ

今回はfintechの中で主に決済に関して調べていきたいなということで、apple payに関してまとめた本書を読みました。感想としては、appleは日本進出にあたって結構苦労してきたんだなということと、世界に向けて何かを広げて行こうという時には、その国の文化…

1009_振り返り

K biz 書評は早い段階でかけた。 dev qiitaでまとめた。githubにpushした。 良い開発者のインプット先を見つけた。 朝、割と早く起きれた。あとは、pitchごとの時間配分はよかった。 P デプロイできてない。理由は?セキュリティ関係とか、そもそも設定が煩…

1009_書評9:ビットコインはどのようにして動いているのか(大石哲之)を読んだ

今日はtwitterとかblockchain関係のメディアとかを見ているとよく出てくる大石哲之さんの本を読んでみました。ビットコイン関連に出てくる人って大体お金目当てでブームに投機目的やアフィリエイト目的の人が多いから技術者以外は信用できない。この人もきっ…

vimでreadonlyファイルを強制保存して凌ぐ方法

vim

よく目にするreadonlyファイル。 こいつはいっつも厄介だなあと感じる。一応理由があってreadonlyになってるんだろうけど。 :w !sudo tee % から :q! で突破。

macOS(ローカル)→さくらVPSにターミナル上でsshログイン

ローカルからvpsへの接続 ssh -p [port番号(22はファイアウォール設定してるので自分の場合は10022)] [root以外のユーザー名]@接続先ipアドレス 参考URL https://teratail.com/questions/16932 MacからさくらVPSにSSH接続できるようにする方法 | Sawalog 所…

ssh agentしたはずなのにno identities errorが出る件

sshの秘密鍵登録を ssh-add ~/.ssh/id_rsa にしているはずなのに、毎回再起動するたびに ssh add -lすると The agent has no identities. になってしまい、毎回鍵登録しないといけないのかと悩んでいました。 ssh-add -K ~/.ssh/id_rsa を入力。 一応これでg…

1008_今日やったこと

dev git/github/sourcetreeの整備 ethereumのドキュメント確認(meteor/go-etherなどとマイニング)、OSSの巡回。 ssh-agentが外れて、ssh-add -lをやっても no identityと出てくるので対策を考えていた。(これは後回し) biz wired(blockchain特集)の読み込…

1008_書評8:WIRED(ワイアード)VOL.25[雑誌](Condé Nast Japan、WIRED編集部)を読んだ

ブロックチェーンの概要理解とその使用例を再度情報収集したいなと思って久しぶりに読み返しました。blockchain関連の特集は主に10編? The power of blockchain/credible agreement/blockchain revolution/portrait of a crypto-anarchist/bitcoin vs big br…

1007_書評7:FinTech 2.0ー金融とITの関係がビジネスを変える(楠真)を読んだ

Fintechの概観を理解したいと思いこの本を読んでみた。読んでいて思ったのが、ユーザーへの安定的なサービス提供を与えるために既存の金融機関のシステムも必要だという意見に立脚しつつもクラウドコンピューティングやモバイル、ブロックチェーンやAI(機械…

1007_ssh認証系でなぜかよくハマる

ssh認証系でよくハマる。 mac→vagrant(centOS) mac→vagrant(ubuntu) vagrant(centOS)→github vagrant(ubuntu)→github 基本的に触ってきたけど、一番ミスりやすいポイントは 秘密鍵と公開鍵がきちんと対応関係にあるか ssh-agentはきちんと設定されているか g…

1006_ubuntuでvi/vimを使った時に打ち込みができない時の修正方法

ubuntuでvi/vimを開いてテキスト修正をしようとすると矢印キーを操作しようとするとABABCAのようにアルファベットが記入され、「あれ?これなんなん?」みたいな感じになりました。 原因 ubuntuのviではデフォルト設定として矢印キーにアルファベットABCDが…

1005_今日の開発で手こずったこと

今日はデプロイまでの流れの中で、主にvpsにデプロイする際のデプロイ環境で非常に手こずりました。(というか今日終わっていない) 環境構築をしていていくつか感じたことがあります。 1.インフラ、ネットワーク周りの言葉がインプットできていない。 なんと…

人工知能とブロックチェーン

人工知能(機械学習、深層学習)は人間機能のばらつきに均質性を持たせ、人がやる作業よりもっと正確にもっとスビーディーに効率よく作業をこなしてくれる。深層学習、強化学習、深層強化学習の領域では、データアセットの量とクオリティこそがものを言う。そ…

1005_書評6:DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 17年8月号 (ブロックチェーンの衝撃)を読んだ

本書で世界的なブロックチェーンへの関心の高まりだろうか、ブロックチェーン関連の特集が組まれた。以前立ち読みして少し見ていたので、今回、改めて全編通して読み通した。 この本はブロックチェーン、仮想通貨に関して5編の寄稿から成り立っている。登場…

1005_rails:localhost3000が使えない時

dev

bundle exec puma -C config/puma.rb -b tcp://127.0.0.1:3001 もしくは 接続をkill すると良い。

1004_ruby(dot/pro)

今日のまとめ dev ruby dotinstall(全て完了)もう一周するかpaizaでアルゴリズムやるか検討。ドキュメントを読み込む。 progate(久しぶりにやったがすごくよかった。) githubの整理 biz 家入さんの本 ビジネス分析 K github pushとブログ更新。 本を読む。…

1004_書評5:なめらかなお金がめぐる社会。あるいは、なぜあなたは小さな経済圏で生きるべきなのか、ということ。(家入 一真)を読んだ

最近、お金という概念、資本主義という概念、そして世代間による嗜好の変化、世界全体の物の考え方、社会への関わり方について興味があり、その中でCAMPFIREのようなクラウドファンディング、polcaのようなフレンドファンディングを行なっている家入さんに興…

1003_ruby

今日のまとめ -dev vagrantとgithubのssh認証done ruby:1-21 githubの整理 -biz エストニア本 K -github pushとブログ更新。 -本を読む。要約。 P -起きるのが遅い。作業開始が遅い。 -書類関係(ib:再配達連絡や口座登録などを忘れた。 -ドキュメント関係調…

1003_書評4:未来型国家エストニアの挑戦  電子政府がひらく世界(ラウル アリキヴィ,前田 陽二)を読んだ

この本はここ5年くらいで僕が読んだ中でベスト3には入るのではないでしょうか? 今日は世界最高のパンクでロックなスタートアップ国家、エストニアについて詳しく調べたいと思い「未来国家エストニアの挑戦電子政府がひらく世界」を読みました。 著者がエス…

githubに間違ってpassやaccesskeyをpushしてしまった時のコミット削除法

git filter-branch -f --index-filter 'git rm --ignore-unmatch ファイル名' HEAD git push --force origin master このコマンドで削除したいファイルを指定していけば、github上の指定ファイルだけコミット履歴から消えます。便利。助かった。 参考ページ …

1002_公開鍵、秘密鍵

今日やったこと git/github/sourcetreeの整備 公開鍵、秘密鍵に関して再度調べた。 local(mac)とvagrant、vagrantとgit/githubのssh接続の調整(前にもやったのにハマった。) ビットコイン、ブロックチェーンの調べ物、読書。 明日やりたいこと ruby(railsの…

1002_書評3:いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン(大塚雄介)を読んだ

今日はbitcoinとblockchainのインプットをしたいと思い、仮想通貨取引所coincheckのCOO大塚さんの本を読みました。 感じたこと 正直、読む前にイメージしていたより世界ではbitcoin/blockchainの開発、ビジネスとしての取り組み、仕組み作りなどは進められて…

vagrant上(仮想環境)での公開鍵、秘密鍵を用いたssh接続に関して

なんども引っかかってばかりいるがこのサイトを参考に行なっていきたい。 qiita.com このサイトなども参考になる。 firegoby.jp hagetak.hatenablog.com

Githubでinvalid-email-adressにコミットした時の対処法

どういうわけかgithubにpushしたところinvalid-email-adressというものが表示された。原因に関しては現在調査中であるが、関連した情報が載ったサイトがいくつかあったのにそれらを参考にして対応していきたい。 web-dev.hatenablog.com 対応でき次第、自分…

githubへの基本的な流れ

dev

触っていないとたまにエラーが出て時間がロスするので基本的な流れをまとめておきたい。 1)ローカルリポジトリを作成する $ git init 2)ローカルリポジトリにファイルの変更点を追加(インデックスに追加) $ git add ファイル名 3)ローカルリポジトリに…

Git(鍵認証でハマるところ)

dev

@:Vagrant $ git push fatal: The current branch master has no upstream branch. To push the current branch and set the remote as upstream, use git push --set-upstream origin master このエラーが出てくるとめんどくさい。 単純に原因はリモートレ…